はじめての一人暮らし。水回りの掃除のコツ【洗面所編】

前回の「はじめての一人暮らし。水回りの掃除のコツ【冷蔵庫編】」に続き、今回は「洗面所」にスポットを当て、一人暮らしをする人のために洗面所の効率的な掃除の方法をご紹介します。

掃除の前に洗面台の片付けから。洗面台がスッキリすれば、格段に掃除しやすくなる

毎朝、歯を磨いたり髪をセットしたりと、身支度を整える洗面所。そんな洗面所がモノで散らかっていたり、汚れていて不衛生だったりすれば、朝からやる気がダウンしてしまいがち。反対に、きれいな洗面所だと、身支度もスムーズにでき、気持ち良く一日をスタートできます。

 

まずは、掃除の前に洗面台の片付けから始めましょう。あまり使わないのに、洗面台の上に出しっぱなしになっているモノはないですか?例えば、ヘアスプレーやスキンケア用品など。使用頻度が少ないモノは洗面台収納にしまうか、ひとまとめにして洗面台から近い別の場所に収納しましょう。

 

洗面台がスッキリすれば、格段に掃除しやすくなります。

歯磨きや洗顔の“ついで”に掃除。洗剤には「お酢」や「クエン酸」を活用しよう

洗面台がスッキリと片付いたら、次は掃除です。汚れを溜めないように、毎日、こまめに掃除できれば良いのですが、それは難しいですよね。

 

そこでおすすめなのが「ついで掃除」。洗面所は、リビングやキッチンと違い“省スペース”ですので、掃除ポイントを抑えておけば、あっという間に掃除は終わります。

 

・歯磨きの“ついで”に……
洗面台をスポンジで磨き、鏡を拭く。

 

・髪をセットする“ついで”に……
セット前に洗面台に洗剤を吹きかけておき、セット後、浮き上がった汚れを水で流す。

 

・洗顔の“ついで”に……
顔を拭いたタオルで洗面所内のほこりや水滴をサッと拭き、使用したタオルはそのまま洗濯機へ。

 

このような「ついで掃除」を普段からしておけば、汚れがこびり付くこともなく、後になって掃除が大変になることもありません。

 

なお、洗剤は市販の「お風呂用洗剤」などでも構いませんが、水回りに効果てき面のビネガー水(お酢:水=1:4)または、クエン酸水(クエン酸5gを水200mlで薄めたもの)をスプレーボトルに入れて使用すると良いでしょう。

 

どちらも安価で作れるのはもちろん、お酢やクエン酸は水垢や石鹸カスに抜群の効果を発揮。さらに、カビや雑菌の繁殖を防ぐ抗菌効果や消臭効果もあるので、水回りの掃除をすべて行うことができます。

簡単にできる「ついで掃除」で、気持ち良い清潔な洗面所に

掃除が好きな人はあまりいないかもしれませんが、取り掛かってみると洗面所の掃除は案外すぐに終わるものです。

 

より楽に、そして簡単にできる「ついで掃除」で、気持ち良い清潔な洗面所を維持してくださいね。

 

筆者:中西直美/片付けアシスタント
平成25年、日本ハウスクリーニング協会にて整理収納清掃コーディネーター1級、認定セミナー講師を取得。平成27年3月、片付けアシストNaro(なろう)を立ち上げ、片付けアシスタントとして活動を開始。大阪を拠点に整理収納サービス、片付けや掃除に関するセミナー・講演を展開し、収納商品の企画開発にも携わる。整理収納サービスでは、本当に必要なモノだけを残し、モノを限界まで減らす片付け術で、散らかった部屋も快適な空間へと劇的に変化。また、風水を取り入れた運気アップの片付け術も好評。平成28年、関西テレビ放送「よ~いドン!」にも出演。■HP:http://kireini-naro.com/