快適な水回りをつくるリフォームの秘訣【トイレ編】

トイレは、家族全員が毎日使う場所。そのため、いつも衛生的で、快適な空間であってほしいと思うことでしょう。トイレに不便さを感じているならリフォームで改善できますが、当然のことながらポイントをしっかりと押さえないと後で後悔することに……。

 

前回の【洗面所編】に続き、今回は「快適な水回りをつくるリフォームの秘訣 【トイレ編】」と題し、トイレをリフォームする際のポイントをご紹介します。

掃除が行き届かず、嫌な臭いが充満!トイレリフォームの失敗あるある

その前に、トイレリフォームで起こりがちな失敗あるあるを見てみましょう。

 

1. ショールームで気に入ったタンク付き大型便器を設置したら、トイレが極端に狭くなった!

 

2.「時代はナチュラル志向!」とばかりにトイレの床をフローリングのような床材に変更したら、便器とのつなぎ目の掃除が行き届かず、嫌な臭いが充満!

 

3.トイレ内の収納を考えないでリフォームしてしまったため、いつもトイレットペーパーが出しっぱなし状態!

トイレのリフォームで着目すべき3つのポイント

トイレのリフォームで、このような失敗あるあるを避けるために大切なのは「快適」「清潔」「安全」の3つのポイントに着目してリフォームを計画することです。

 

・「快適」なトイレ
トイレの広さに合った大きさの便器を選ぶようにしましょう。タンク付きの便器の場合、奥行きの広さも考慮してください。

 

また、一定の広さを確保するために、トイレのドアの開閉方法をチェックすることも忘れずに。内開きにすると、狭いトイレがさらに狭くなりますが、例えば、引き戸式にすると、扉の開閉が楽になります。さらに、かわいい小物を飾ることができる棚を設置したり、壁紙でアクセントを付けたりするのも快適さの演出には効果的です。

 

・「清潔」なトイレ
清潔を保つには、掃除のしやすさが欠かせません。デザイン性や機能面も無視できませんが、掃除しやすい便器を選ぶようにしましょう。また、壁材には消臭効果の高いものを、床材には耐水性や耐アンモニア性に優れているものを選ぶことも必要です。

 

・「安全」なトイレ
トイレと廊下に段差がある場合、転倒してしまう恐れがあります。そのような事態を防ぐためにもバリアフリーがおすすめ。将来を見越して、手すりなどを設置しておくと、いざというときに役立ちます。

「快適」「清潔」「安全」を押さえてトイレリフォームを成功させよう!

トイレのリフォームで大切なのは「快適」「清潔」「安全」です。

 

毎日使うトイレを心地の良い場所にするために、これら3つのポイントを押さえてリフォームを成功させましょう!

 

筆者:高橋和子/掃除コンサルタント
整理収納・家事代行を手掛ける「フェリシア ラボ」代表。主婦歴25年の経験と、8回の転勤と10年間の両親の介護経験を生かして、女性の目線で「きれい収納」を提案。整理収納とエコ掃除術で日常生活をサポートしている。平成24年9月、一般社団法人日本エグゼクティブプロモーター協会を設立。整理収納・片付けの資格講座を開講中でリカレント(生涯学習)教育の推進している。テレビや新聞など、メディア出演実績も多数。■HP:http://felicia-lab.jp